PR コラム&メモ コード

【JS】 \(バックスラッシュ)を表示(エスケープ)する方法

記事内に広告が含まれています。

コード自体をスニペットなどで表示したい場合に、「\(バックスラッシュ)」が消えてしまうことがあったので、エスケープして表示する方法です。

🔹 概要

バックスラッシュが消える問題

console.log("\d+"); // 「\d」の部分が期待通りに表示されない!

対応方法

エスケープを使う(\ → \\)

console.log("\\d+"); // \d+ が正しく表示される

📎 補足事項

環境\ の扱い
JSON\\ にしないとエラーになる
Markdown\\ にしないと \ が消える
React(JSX)JavaScript と同じで \\ が必要
囲み方エスケープが必要な記号エスケープ方法
シングルクォート(' ''(アポストロフィ)\'
ダブルクォート(" ""(ダブルクォート)\"
テンプレートリテラル(` `(JSのみ)`(バッククォート)\`
その他の囲み方\(バックスラッシュ)\\

🎯 まとめ

記事のまとめ

  • \ を表示したい場合は、 \\ を使ってエスケープする

JavaScript では \ をエスケープしないと意図したとおりに表示されないことがあるので、 \\ を使って適切に処理をする!

-コラム&メモ, コード
-, ,

テキストのコピーはできません。